最終受付は診療終了の30分前
歯を白くしたい
銀歯が気になる
ESTHETIC DENTISTRY

審美治療とは、悪いところを治すという一般的な治療とは異なり、見た目のコンプレックスを改善するための治療です。しかし、単に歯を白くしたり、美しく見せたりすることだけが目的ではありません。しっかり噛めて長持ちすること、清潔に保ちやすいことも、健康的な口元には欠かせない要素です。
気になっていたことを改善して、より前向きに笑えるようになる――
そのように心も健康になれるお手伝いができればと思っています。
※自由診療(保険適用外)

セラミックとは、無機物を焼き固めた素材で、高い強度と耐熱性を備えており、陶器やガラスなど私たちの身近な製品にも幅広く使われています。また、生体親和性(体との相性)に優れていることから、人工骨や人工関節といった医療分野にも応用され、歯科では、天然歯に近い色や透明感を再現できることから、歯を代替する素材として広く活用されており、むし歯などで欠損した歯をセラミック製の詰め物や被せ物で修復するものがセラミック治療です。

セラミックの大きな特徴は、見た目の自然さと歯垢(プラーク)のつきにくさです。表面がつるつるしているため、プラークが定着しにくく、セルフケアやメンテナンスがしやすくなります。その結果、むし歯が再発するリスクを下げ、歯ぐきの炎症も起こりにくくなるなど、お口の中の健康にも貢献します。金属を使用しないため、金属アレルギーの心配もなく、歯ぐきとの境目が黒ずむこともありません。

当院では、詰め物(インレー)や被せ物(クラウン)に応じて、適切な素材を選んでご提案しています。詰め物には、自然な透明感があり周囲の歯となじみやすい「e.max」を多く使用していますが、かみ合わせの力が強い部位では、より強度のある「ジルコニア」を選ぶこともあります。被せ物は基本的に強度と美しさを兼ね備え、長く安心して使える「ジルコニア」を選択します。
※自由診療(保険適用外)

ホワイトニングという言葉は、歯の表面を白く見せるすべての行為を指すことがあります。たとえば、研磨剤入りの歯みがき粉やセルフホワイトニングサロンなども広い意味でホワイトニングです。これらは表面的な汚れや着色を落とすことが中心ですが、歯そのものの色を根本から変えるわけではありません。当院では、医療機関だからこそできる本格的なホワイトニングをご提供しています。

歯科医院で行うホワイトニングでは、過酸化水素という薬剤を用いて、歯の内部にある着色物質を化学的に分解・漂白していきます。これは医療行為にあたるため、歯科医院でしか行うことができません。歯の表面だけでなく内側から白くなることで、より自然で透明感のある仕上がりになります。結婚式や就職活動など、人生の節目に合わせた施術にもおすすめです。
歯科医院で専門の機器と薬剤を使って短時間で効果を得られる方法です。即効性があり、1回の施術でも効果を実感しやすいのが特徴です。医療従事者の管理のもとで行うため、安全性も高く、イベント前や短期間で歯を白くしたい方に適しています。
1回の施術から効果が感じられます ※効果には個人差があります
専用のマウスピースを作製し、ご自身で薬剤を使って毎日少しずつ歯を白くしていきます。効果を実感できるまでに時間はかかりますが、白さが長持ちしやすいという利点があり、ゆっくりでも確実に白くしたい方におすすめです。
1日2~3時間程度の実施で1~2週間から効果が感じられます ※効果には個人差があります
RESERVE
患者さまをお待たせしないために、事前のご予約をお電話でお願いしております。
最終受付は診療終了の30分前
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:00~13:00 | ◯ | ◯ | ◯ | - | ◯ | ◯ | - |
| 14:30~18:00 | ♢ | ◯ | ◯ | - | ♢ | ◯ | - |
| ♢19:00まで 休診日:木曜・日曜・祝日 | |||||||

〒134-0083
東京都江戸川区中葛西3-35-4 シャイン浜102
東京メトロ東西線「葛西駅」徒歩2分